こんにちは♪
今日は少し曇っておりますが、ポカポカ陽気です。
先日、御柱の曳航担当を決める 上社御柱祭の抽選式が行われました。
計8本の担当が決まり、誰もが目指すは1という数字です。(本宮・前宮、それぞれ1番~4番まであります)
違いは、やはり大きさ!!
7年に1度もお祭りなので、この日まで何番になるか、引く人はドキドキしたでしょう。
因みに、私の住んでいる地区は、本宮2という柱です。
もともと、生まれも育ちも今までも地元の私は、小さい頃に御柱の行事に参加し、
木やりという唄を、朝早くから練習した記憶があります。
そして今日は、早速道路で準備をしていました。
7年に1度なので、混雑はしますが、迫力はあると思います。
予定が合う方は、是非お待ちしております。