薫風に新しいドリンクが仲間入りしました!
宮坂醸造さんの “ 眞澄スパークリング ”
こちらは『 壜内二次発酵 』と言われる、シャンパンと同じ本格的な製法で作り
1年以上熟成したスパークリングです。
長野県産 美山錦 を使用し、お米風味がふんわり漂いながらも
しっかりとした飲み口の辛口です。
昨年からよく見かけるようになった日本酒のスパークリングですが
“ 眞澄スパークリング ” は別格ですね!
薫風では、夕食を洋食でご用意しておりますが、前菜~お魚料理、最後のお肉料理まで
どの料理にも合う気がいたします!
窓から見える雪景色を眺めながらいかがでしょうか。
先日から雪が続いており、駐車場も積雪が多くなっております。
当館までお越しの際には、十分ご注意してお越し頂く様、お願い申し上げます。
スタッフ一同、心よりご来館申し上げます。
↑ビーナスラインから当館に入る道でございます。
こんにちは。
今年は昨年より、約1ヶ月ほど早い積雪を観測いたしました。
通常であれば、クリスマスの時期に『ホワイトクリスマス』になるような蓼科ですが、
今年は、いち早く雪化粧の蓼科を迎えております。
私どもも、天気予報を確認しながらお客様へご案内させていただいておりますが、
地域によって、道路状況のライブカメラでも今現段階の状況を確認できますので、
ご参考になさってみてください。
また、ご不安などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
↓鬼場交差点。たてしな薫風より、お車で20分ほどのところに位置します。
ビーナスラインとメルヘン街道の分かれ道です。
http://live.lcv.ne.jp/cgi-bin/road/movie.php?area_id=2&camera_id=3
↓当館から、上の道になります。白樺湖方面の道です。
http://live.lcv.ne.jp/cgi-bin/road/movie.php?area_id=2&camera_id=2