皆さんこんにちは!
GWも過ぎ、あっという間に6月になってしまいますね!
気温も徐々に高くなり、蓼科高原も新緑が進んできております!!
そんな本日は、『第23回夢農場ラベンダー祭り』のご紹介です。
信州安曇野の北の山麓にあるハーブ園の夢農場では、4万㎡の広大な斜面一面に80種類ものラベンダーを
栽培しております。
会場ではハーブアートの講演会や、木造の野外ステージでのコンサートなどいろんなイベントが開催されています。
当館たてしな薫風にお立ち寄りの際には、ぜひご参加されてはいかがですか?
【第23回夢農場ラベンダー祭り】
薫風から車で10分程に横谷渓谷があります。
まずは迫力のある乙女滝を見た後は、整備された山道を歩いて王滝を目指します。
軽いトレッキング感覚で歩けるので、凄く気持ちが良いです。
乙女滝から歩く事約30分すると、王滝が姿を現します。
この季節に是非おすすめしたいスポットですので、蓼科観光に入れてみてはいかがでしょうか。
7年に一度の盛儀 信州善光寺の御開帳も残り日数わずかとなり、
休日を使ってご参拝へ行ってきました。
予想はしておりましたが、なかなかの人混みにビックリ!!
本堂内の前立本尊へのご参拝には約1時間待ちとなりましたが、
せっかくなので妥協せずに並び、無事 前立本尊 の見えるところでご参拝出来ました。
夕方には 町みこし4基が中心市街地を巡行したりと賑わっていました。
御開帳は5月31日までですので、是非蓼科へお越し際は観光ルートに入れてみてはいかがでしょうか。
皆さんこんにちわ。
本日は、朝から天気もよく、ご宿泊のお客様もテラスでコーヒーをご堪能頂いておりました!
そんな本日は、たてしな薫風があります長野県「茅野市」の名スポットである
「杖突峠(ツエツキトオゲ) 無料展望台」のご紹介です☆
杖突峠の頂上付近、峠の茶屋2Fには絶景ビューポイントがあり、八ヶ岳はもちろん
霧ヶ峰、美ヶ原、北アルプスの山並み、眼下に茅野市の街並みから諏訪湖までを一望できます。
当館にお越しの前に一度お立ち寄り頂いてはいかがですか?
【杖突峠無料展望台】
http://www.walkerplus.com/spot/ar0420s78783/
こんばんは。
現在、20時・・・お酒のおいしい時間ですね♪
お食事どころからは、お酒と食事を楽しむ声が聞こえてきます(^^)イイカンジー
さてさて、薫風では夜にしかやっていない “夜市” があるとお伝えしておりました。
今夜はその夜市の商品で、お気に入りを紹介します!
写真の “地酒ケーキ” !!
長野各地の銘酒を使用したケーキで
諏訪の真澄をはじめ9つの酒蔵さんの日本酒を使用したもの。
『ほんとうにお酒の味がするの~?』と疑いながら食してみる・・・
『わっ!おいしい!それぞれの日本酒の特徴がしっかり味わえる(驚)』
いやぁ~参りました。
とってもジューシーでしっかり日本酒の味わいがあって大満足!!
日本酒好きな方に喜ばれるに違いないです。
薫風でのお土産に、ぜひひぜひこちらをお勧めします~