皆さまこんにちは。
ついにゴールデンウィークも始まり本日は2日目になりましたね。
蓼科高原も県外の方々の車が多くなってきましたね。
長野県の志賀高原では積雪があってビックリとは言ってましたが
あれだけの標高があれば寒ければまだ雪が降るんだなと改めて思いました。
このお店の名前はリトリーブというお店で、佐久の小海に姉妹店のアルペンローズという
お店もあるんですが雰囲気も両方とも違うので車で近い方という事でいつも私は
リトリーブに行ってしまうんですがその時食べるのが上の写真の生クリームのスープスパを
食べています。サーモンのクリームパスタも美味しいです!
佐久に行かれた時は立ち寄ってみてはいかがですか?
こんばんは☆
本日は『 寒すぎる 』 ほどの蓼科です。
明日4/30(土)に【 和のついん 】のお部屋が1部屋空室が出ております。
日々、空き状況のお電話を頂戴してますが、インターネット上にて、
ほかのお客様と重ならないように、在庫調整を行っております。
空き状況をご確認されたいお客様は、大変お手数ではございますが、
直接、当館へご連絡をいただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
TEL 0266-67-2292
受付 9:00~21:00
おはようございます。
本日は雨のスタートになりました蓼科高原ですが皆様のお住まいは
いかがですか?今の時間は霧も出ており運転でこちら方面にお越しのお客様は
お気を付け下さい。
さて先日お休みをいただきましたので、実家に帰っていました。
そこで両親から蕎麦打ちのリクエストがありましたので作ってみました。
二週間ぶりくらいにうちましたので細さに乱れが出てしまいましたが、
良く出来た方です。たぶんですが…。
この後なぜか分りませんが近所の方々の訪問により、これから後三回蕎麦打ちを
しました。少し腰が痛くなった休日でした。
長文駄文で申し訳ありません。
皆様も足元にはお気を付けてがんばってください。
こんばんは☆
何だか肌寒い今日この頃です、、、
さてさて、4月ももう終わりで、GWも始まりますね♪
また、山も雪解けが今年は早く、山に登ると山菜が採れる時期となりました!
そこで、たてしな薫風では、『 山菜の天ぷら 』を今の時期だからこそ、
是非皆様に味わってもらおうと思い、サイドメニューに取り入れました♪
その日によって、山菜の種類も変わりますが、サクサクと揚げたての山菜を
どうぞ召し上がってみてください!!
ボナペティ♪
◇休館日のご案内◇
誠に勝手ではございますが、本日25日(月)と26日(火)は設備のメンテナンスの為
休館日とさせていただきます。
尚、お電話でのお問い合わせにつきましては 9:00~15:00 となりますので、重ねてお願い申し上げます。
また、メールやFAXでご連絡いただいた際は、27日の午後から随時確認となります。
何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。