北八ヶ岳ロープウェイ春の運休についてお知らせいたします。
ロープウェイの整備・点検の為
2019年4月1日(月)~2019年4月19日(金) まで運休期間となります。
スキー場の営業期間は、3月31日(日)までを予定しています。
早春の蓼科をどうぞお楽しみ下さいませ。
諏訪大社 上社本宮 に行って来ました!
年明けの1週間くらいは参拝者で混み合い周辺道路は渋滞になるほど人気の神社です。
我国最古の神社の一つであり、日本国土の守護神としてこの地にお鎮りになり、信濃國一之宮として皇室武門および一般の信仰が厚く、全国一万有余の諏訪神社の総本社です。 幣拝殿と片拝殿のみで本殿を持たない、諏訪造りという独持の様式。徳川家康が造営寄進したと言う四脚門など貴重な建造物が数多く残っております。また、六棟は国の重要文化財に指定されています。(諏訪大社公式サイトより)
神社内は広く、案内板もありますのでこちらでご確認できます。
こちらは、幣拝殿と片拝殿に続く1本道で両側に重要文化財が祭られています。
所々にある彫刻も細かく、古来の美しい技術を間近で見ることが出来ます。
個人的に探して見たかったのがこちらです。
数百年前に造られた偶然の形で、中心部分が一部ハートマークになっています。
社内に1つしかありませんので是非探してみて下さい。
大きな鳥居の前はお土産屋さんが並び、食べ歩きもできます。
他にもたくさん写真を撮り、案内版や説明書きを読みながら1時間程滞在し、パワーをもらいました!!
3月20日(水) 現在の薫風周辺の道路状況をお伝え致します。
本日は全国的に暖かく、蓼科も4月下旬のような陽気です。
道端に雪が残っていますが、道路状況は良好でお天気も良く
ドライブ日和です。
★メルヘン街道/国道299号(宿まで15分)
★ビーナスライン/(宿近く)
★たてしな薫風前の小道
3月17日(日) 現在の薫風周辺の道路状況をお伝え致します。
(写真は午前8時のものです。)
10時頃から雪が降り始め、13時には粒が大きくなり、当館の前の道路が薄っすら白くなってきています。
日中は雪の予報がでており、気温も低くなっていますので
安全運転でお気をつけてお越しくださいませ。
★メルヘン街道/国道299号(宿まで15分)
★ビーナスライン/(宿近く)
◇休館日のご案内◇
誠に勝手ではございますが、3月12日(火)、13日(水)は
職員研修 及び、設備のメンテナンスの為
休館日とさせていただきます。
尚、お電話でのお問い合わせにつきましては、
3月12日(火)9時~12時まで
3月13日(水)大変申し訳ございませんが、終日対応ができかねます。
何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。