おはようございます。
11月とは思えないほど晴天に恵まれ、暖かい日が続きましたが、
いよいよ、降りました、、、
寒さは来ても、【雪】が降る。
いつもより早く感じています。
従業員もスタッドレスに履き替え、準備は整えつつも、いよいよ来たか!!という気持ちです。
当館は、標高約1400mの位置にございますので、
長野県へお越しの際は、車は冬装備にてご準備お願いいたします。
冬の空は綺麗な青になり、空気は澄み、穏やかな静寂に包まれます。
私は一番季節の中で、冬が好きです。
蓼科へお越しの際は、お気を付けてお越しくださいませ。
◇休館日のご案内◇
誠に勝手ではございますが、12月2日(水)、8日(火)、9日(水)は
社員研修および設備のメンテナンス の為 、 休館日とさせていただきます。
尚、お電話でのお問い合わせにつきましては、
12月2日(水) 9時~12時 まで
12月8日(火) 9時~12時まで
12月9日(水) 大変申し訳ございませんが、終日対応ができかねます。
翌日の9時より承っております。
ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
・前 菜 スモークサーモンと玉ねぎのマリネサラダ
公魚南蛮漬け プレミアム牛握り寿司
白菜と春菊のお浸し
百合根の茶碗蒸し
・椀 物 信州吟醸豚のみぞれ汁
・造 り 信州大岩魚三種盛り
・蒸 物 信州ハーブ鶏のとろそば蒸し
・揚 物 ずわい蟹とひじきの東寺揚げ
・焼き物 寒鰤と蕪の朴葉焼き
・食 事 菜飯 地場野菜のけんちん汁 香物
・デザート チーズヨーグルトケーキと信州りんごのコンポート
※食材に仕入れ状況によりまして、内容を変更させていただく場合がございます。
こんにちは!
周りの木々の葉も落ちはじめ、いよいよ冬が到来する季節を迎えました。
山々を日々見て過ごしている住民の方々によると、あと2回、山に雪が積もったら下界も降るよ、、、という合図だそうです。
薫風スタッフの車も、徐々にスタッドレスタイヤに履き替え、いつ積雪があっても安全に過ごせるよう、着々と準備をし始めております。
※もちろん、送迎の社用車は既に履き替え済みでございます。
『〇〇月の道路の状況はどうですか?』というお問い合わせのお電話が多くなってまいりました。
皆様には、12月からはスタッドレス、もしくはチェーンを
ご持参いただくようお願い申し上げます。
蓼科のご旅行を、安心・安全にお過ごししていただきたく、
ノーマルタイヤのみでのお越しはご遠慮くださいませ。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
みなさまこんにちは。蓼科の冬が近づいて参りました。
車山高原スカイパーク、北八ヶ岳ロープウェイの点検作業に伴う運休と
冬の交通情報のお知らせです。
☆北八ヶ岳ロープウェイ☆
ロープウェイの整備・点検の為、
11月24日(火)~12月18日(金)まで 運休となります。
ピラタス蓼科スノーリゾートは、2020年12月19日(土)からオープン予定です。
☆車山高原スカイパーク スキー場☆
スキー場は、2020年12月12日(土)からオープン予定です。
☆ 国道299号線(メルヘン街道)麦草峠 ☆
( 茅野市北山千駄刈 ~ 茅野市北山麦草峠 )
2020年11月19日(木)午前11時 ~ 2021年4月22日(木)午前11時 まで
冬期間通行止めになります。 ……詳しい区間はこちら
八ヶ岳の山頂付近ではすでに雪が降っておりますが、
だんだんと山の中腹あたりまで降るようになって参りました。
11月下旬頃になりますと、路面の凍結の恐れがございますので、
お越しの際はスタッドレスタイヤの装備やチェーンのご用意のうえ、お気をつけてお越しくださいませ。